SEO研究所サクラサクラボ

SEO・コンテンツマーケティングを成功に導くパートナー

  • SEO・コンテンツマーケティングなら
    サクラサクマーケティングにお任せください。

SEOに効果的なアンカーテキストの設定

アンカーテキストを設定することは、SEO対策において極めて重要です。
アクセスやクリック率の高いサイトを作成する上でも、アンカーテキストの最適化は避けては通れません。

今回の記事ではアンカーテキストの基礎的な理解とポイントについてご紹介します。

【無料】ねぎお社長のSEOメールマガジン※30秒で登録完了
購読者数は既18000人を突破!
SEO業界20年のねぎお社長が最新情報、ノウハウ、考え方などこのメルマガでしが入手できない情報を配信。SEO,コンテンツマーケティングで売上を上げたい方は、是非、ご購読下さい。
詳細はこちら

アンカーテキストとは

アンカーテキストとは、リンクが張られたテキストのことです。別名リンクテキストとも呼ばれます。

Web上にはさまざまなテキストが載っていますが、そのテキストにはリンク設定されたものがたくさんあります。一部のテキストだけ文字色が異なっていたり、下線が引かれていたりするように、テキストにリンクが貼られていて、クリックすると別のWebページに移動できるようになっています。

HTMLのタグを使用することでアンカーテキストを作ることができます。
例えば、<a href=”URL”>リンク先URL</a>とすることで、「リンク先URL」の部分がアンカーテキストとなり、リンク設定することができます。

アンカーテキストを最適化する必要性とは

アンカーテキストを最適化する必要性の一つが「ユーザビリティの向上」です。

ユーザーは使いやすいWebサイトを好み、その使い勝手の良さが、さらなるアクセス数の向上を生みます。使い勝手の悪いサイト、ナビゲーションの見にくいサイトは「利用したい」という気持ちを減少させてしまいます。とりわけナビゲーションメニューはそのサイトの基礎になりますから、いかにユーザビリティを考えたアンカーテキストを設定するかが重要になるのです。

アンカーテキストはユーザーだけでなく、検索エンジンに対しても「リンク先のページがどのようなものか」を伝える役割を持ちます。たとえばアンカーテキストの文字が「リンクはこちら」という言葉だけなら、リンク先の内容がよく分かりません。しかし、アンカーテキストの言葉が「SEO対策のポイント」ならば、リンク先の内容がすぐに理解できるでしょう。

検索エンジンは常に情報収集(クローリング)を行っていますから、適切なアンカーテキストを表示することはSEO対策では必要なことなのです。

効果的なアンカーテキストを作成するためのポイントは?

単にアンカーテキストを設定するだけでは適切なSEO対策になりません。そこで効果的なアンカーテキストを作成するための基本的なポイントをご紹介します。

リンク先がわかるテキストにする

アンカーテキストの言葉が「こちらをクリック」とか「詳細はこちら」といったものではリンク先の内容が分かりません。リンク先のページの内容が分かるように「SEO対策のポイントはこちら」「SEO対策の基本ノウハウ」など、ページの意味が分かる言葉を設定しましょう。

説明が長すぎるのもNG

リンク先の説明といっても、あまりに長すぎると検索エンジンの情報収集や理解が遅れてしまう可能性があります。だらだらと長いアンカーテキストではなく、狙っているキーワードを含めたページの内容を押さえた簡潔なアンカーテキストがベストです。

キーワードは必ず含める

当然のことですが、キーワードを含めたアンカーテキストを設定すれば、それだけ検索エンジンに正しく評価されるようになります。例えば、ブログの作り方を説明するコンテンツであれば「ブログ 作り方」「ブログ作成 始める」といったキーワードを含めれば、それだけ検索でヒットする可能性は高くなるわけです。

キーワードを分散させる

いくら検索エンジンに評価されたいからといって、狙っているキーワードばかりを詰め込むとあまりにも不自然に見えてしまい、逆に検索エンジンから評価されなくなり、またはGoogleからペナルティを受けることがあります。キーワードは適度に分散させ、不自然にならないことが大切です。

SEO対策における適切なアンカーテキスト設定は、基本的かつ重要なものです。徹底したアンカーテキストの最適化は、サイトのアクセスアップに確実につながることでしょう。

一つ一つのアンカーテキストを細かく吟味し、いかにユーザビリティを向上できるか、いかに検索エンジンに評価されるかを考えていきましょう。

   

    ねぎお社長のSEOメールマガジン(無料)

    【登録者1.8万人以上】SEOの最新情報をお届け!






    プライバシーポリシー

           

    2020年11月27日ねぎお社長 (根岸雅之)

    執筆者 / 監修者

    ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社取締役 社長ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長 COO

    1980年生まれ 大学卒業後、一貫して、広告・マーケティング業界に身を置く。2006年にSEM コンサルタントとして、インターネット総合代理店、株式会社オプトに入社。リスティング、ディスプレイ広告の運用から、SEOの施策提案など主にキーワードマーケティング領域に特化した業務に従事。同年10月に株式会社ブルトア(現サクラサクマーケティング株式会社)に転職。入社後は、営業をはじめ、SEOコンサルティング、新規事業開発、自社マーケ、人事、財務と幅広い領域を経験し、営業部長、執行役員、取締役と経て、2015 年に社名変更とともに取締役社長に就任。

    SEOコンサルタントとして大規模サイトから新規サイトまで、売上向上に繋がるコンサルティングを武器に200サイト以上の実績。2023年には『なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?』を執筆。ねぎお社長のSEOチャンネルをはじめ、YouTube、メルマガ、SNを通じて積極的に情報発信。

    ◇ 出版書籍
    なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?

    ◇ 情報発信
    ねぎお社長のSEOチャンネル
    ねぎお社長X(旧Twitter)
    ねぎお社長のAMAZON著者ページ
    ねぎお社長Facebook
    ねぎお社長Instagram
    ねぎお社長linkedin
    ねぎお社長note

    ◇ 掲載メディア
    リスティングプラス様 - 【最新版】SEOコンサルティングのプロが語る、今後中小企業が取り組むべきSEO対策
    シンフィールド様 - サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長COO根岸 雅之氏に聞いた!SEO対策で最も重要なことを教えてください!

    ◇ 共催セミナー歴
    オウンドメディアの成功事例とSEOを支える運用型広告の活用
    今日から始められるWebマーケティング~コンテンツマーケティングとGoogle マイビジネス~
    GMO TECH × サクラサク共催セミナー~テクニカルSEOとコンテンツマーケ~
    リモート環境下においても売上・利益が成長し続ける組織創りと営業戦略

    その他のブログ記事

    Return Top