SEO研究所サクラサクラボ

SEO・コンテンツマーケティングを成功に導くパートナー

  • SEO・コンテンツマーケティングなら
    サクラサクマーケティングにお任せください。

グーグルアナリティクスとサーチコンソールを連携する方法

「Google Analytics(アナリティクス)」と「Google Search Console(サーチコンソール)」は、Webサイトを運営していく上で欠かせないツールです。例えば、アナリティクスはWebサイト上でユーザーがどのように行動しているかを、サーチコンソールはユーザーがどのように検索してWebサイトを訪れたかを分析できます。

アナリティクスには、サーチコンソールのデータを連携させてレポーティングする機能があります。連携させるメリットと連携方法について解説します。

【無料】ねぎお社長のSEOメールマガジン※30秒で登録完了
購読者数は既18000人を突破!
SEO業界20年のねぎお社長が最新情報、ノウハウ、考え方などこのメルマガでしが入手できない情報を配信。SEO,コンテンツマーケティングで売上を上げたい方は、是非、ご購読下さい。
詳細はこちら

サーチコンソールとアナリティクスの使い分け

サーチコンソールはWebサイトのSEO状態の把握、アナリティクスはサイト上のユーザーの行動分析に長けたツールです。

サーチコンソールとアナリティクスの違いについては以下の記事を参照ください。

参考:Google Analytics(アナリティクス)とGoogle Search Console(サーチコンソール)の違いとそれぞれの使い分け方
https://www.sakurasaku-marketing.co.jp/labo/blogs/search-console-analytics-difference

サーチコンソールとアナリティクスの連携機能

連携して何ができるかを一言で言うと、アナリティクス上でサーチコンソールのパフォーマンスレポートのデータを連携できるようになる、ということです。

連携されたデータ

上図のようにランディングページのほか、デバイスや国別の分析も可能になっています。

サーチコンソールとアナリティクスを連携させるメリットとは

2つのツールを連携させることで、ユーザーの訪問前と訪問後の状態を連携できるようになります。
つまり、アナリティクス単体では訪問後の状態(直帰率やコンバージョンなど)しか追えなかったものが、サーチコンソールと連携することで、表示回数や平均順位などの指標と合わせて見ることができるようになります。

ただし、サーチコンソールとアナリティクスでは数値の取得方法が異なるため、数値に食い違いがあることがあります。
数値は参考程度にとどめ、定性的な分析に用いるのがよいと思います。

サーチコンソールとアナリティクスを連携させる際の前提、注意点

連携作業を行う前に、以下の2点を満たしているか、確認しましょう。

同じGoogleアカウントで、サーチコンソールとアナリティクスの両方の「編集権限」を持っていること

アナリティクスとサーチコンソールはそれぞれに登録が必要です。ポイントは、同じGoogleアカウントで、両方の「編集権限」を持っていることです。(より正確には、サーチコンソールの所有権またはフル権限が必要です。制限付き権限では連携する権限がありません。)

自分がオーナーでなく、閲覧権限を共有されているだけなのであれば、編集権限をもらうか、編集権限を持っている人に連携作業を依頼するようにしましょう。

Webサイトを「URLプレフィックス」でサーチコンソールに登録していること

アナリティクスに連携できるのは、「URLプレフィックス」でサーチコンソールにプロパティ登録しているWebサイトのみです。「ドメイン」でプロパティ登録している場合は、「URLプレフィックス」でも登録しておきましょう。「ドメイン」と「URLプレフィックス」のプロパティが共存することについては何の問題もありません。

対象のプロパティがない場合はあらかじめ登録しておきましょう。
初心者でも簡単!サーチコンソールの登録・設定方法と使い方を徹底解説

サーチコンソールとアナリティクスの連携方法をステップごとに解説

サーチコンソールとアナリティクスの連携は、アナリティクスの画面上で行います。
連携作業の所要時間は5分ほどです。

①連携状況を確認

アナリティクスのメニュー「集客」>「Search Console」>「検索クエリ」をクリックします。画面にレポートが表示される場合は、すでに連携が完了しています。

未連携の場合は、「このレポートを使用するにはSearch Consoleの統合を有効にする必要があります」というメッセージが表示されるので、「Search Consoleのデータの共有の設定」をクリックします。

Search Console の統合を有効にする必要があります

②プロパティ画面でサーチコンソールを連携

プロパティ設定画面に自動遷移するので、下のほうにある「Search Console」の「Search Consoleを調整」をクリックします。

Search Consoleを調整

未連携であれば「なし」と表示されるはずです。
「追加」ボタンをクリックします。

Search Consoleの設定

Search Consoleの設定画面に自動遷移します。
そのGoogleアカウントで編集権限を有しているSearch Consoleのプロパティ一覧が表示されます。
アナリティクスプロパティと同じサイトのSearch Consoleプロパティを選択し、下部の「保存」をクリックします。

Search Consoleのデータを使用する

③連携されていることを確認

アナリティクスのメニュー「集客」>「Search Console」の中のいずれかをクリックします。

正常に連携された状態

画面にレポートが表示されていれば、連携は正常に完了しています。作業後すぐに表示されない場合は、2、3日置いてから再度確認しましょう。

まとめ

Webサイトを運営しているのであればサーチコンソールとアナリティクスの両ツールに登録しているケースも珍しくありませんのでスムーズに連携できることも多いかと思います。

連携がまだなのであれば連携してレポートを見てみることをおすすめします。

   

    ねぎお社長のSEOメールマガジン(無料)

    【登録者1.8万人以上】SEOの最新情報をお届け!






    プライバシーポリシー

           

    執筆者 / 監修者

    ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社取締役 社長ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長 COO

    1980年生まれ 大学卒業後、一貫して、広告・マーケティング業界に身を置く。2006年にSEM コンサルタントとして、インターネット総合代理店、株式会社オプトに入社。リスティング、ディスプレイ広告の運用から、SEOの施策提案など主にキーワードマーケティング領域に特化した業務に従事。同年10月に株式会社ブルトア(現サクラサクマーケティング株式会社)に転職。入社後は、営業をはじめ、SEOコンサルティング、新規事業開発、自社マーケ、人事、財務と幅広い領域を経験し、営業部長、執行役員、取締役と経て、2015 年に社名変更とともに取締役社長に就任。

    SEOコンサルタントとして大規模サイトから新規サイトまで、売上向上に繋がるコンサルティングを武器に200サイト以上の実績。2023年には『なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?』を執筆。ねぎお社長のSEOチャンネルをはじめ、YouTube、メルマガ、SNを通じて積極的に情報発信。

    ◇ 出版書籍
    なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?

    ◇ 情報発信
    ねぎお社長のSEOチャンネル
    ねぎお社長X(旧Twitter)
    ねぎお社長のAMAZON著者ページ
    ねぎお社長Facebook
    ねぎお社長Instagram
    ねぎお社長linkedin
    ねぎお社長note

    ◇ 掲載メディア
    リスティングプラス様 - 【最新版】SEOコンサルティングのプロが語る、今後中小企業が取り組むべきSEO対策
    シンフィールド様 - サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長COO根岸 雅之氏に聞いた!SEO対策で最も重要なことを教えてください!

    ◇ 共催セミナー歴
    オウンドメディアの成功事例とSEOを支える運用型広告の活用
    今日から始められるWebマーケティング~コンテンツマーケティングとGoogle マイビジネス~
    GMO TECH × サクラサク共催セミナー~テクニカルSEOとコンテンツマーケ~
    リモート環境下においても売上・利益が成長し続ける組織創りと営業戦略

    その他のブログ記事

    Return Top