SEO研究所サクラサクラボ

SEO・コンテンツマーケティングを成功に導くパートナー

  • SEO・コンテンツマーケティングなら
    サクラサクマーケティングにお任せください。

Google検索オフィスアワーまとめ(2021年6月24日)

6月24日にGoogle検索オフィスアワーが開催されました。
Googleの金谷さんとあんなさんが回答した内容をまとめました。

対策キーワードで1位を狙いませんか?
貴社コンテンツを徹底的に分析し、1位にするための改善案を無料でご提案します!
まずはサクラサクのコンサルタントにご相談ください。
無料相談はこちら

Googleからのお知らせ

コアアップデート

6月3日にコアアップデートを実施済み。
注意点として、6月に予定していた改善項目の一部を7月に実施する。

検索パフォーマンスレポートで正規表現不一致も指定できるように

これまで正規表現一致は指定できていましたが、直近ではさらに不一致も指定できるようになりました。

Search Console Insightsを公開

ぱっと見てサイトのトラフィック状況を把握できるツールです。当初はツールへのリンクはありませんでしたが、現在は対応済みです。

Q&A

Googleサイトがインデックスされない1

Q.URL検査ツールで調べたところ「Googleに登録されていません」、となっていたのでリクエストしたが、待っても登録されない

A.現在はインデックスされている
サーチコンソールのインデックスカバレッジを見るか、サイト内の文言がダブルクォーテーションをつけた完全一致で検索して表示されるかどうか確認してみると良い

このケースではもとのサイトからの移転であったようで、リダイレクトなど移転時の設定が適切に行なわれていなかった可能性がある

Googleサイトがインデックスされない2

Q.新しいGoogleサイトがインデックスされない

A.このケースではGoogle側にサイトが認識されていないようだった
サーチコンソールに登録されているのかわからないので、登録していないのであればしてほしい
登録してインデックスリクエストしているのであれば、タイムラグの可能性もあるのでもう少し待ってほしい
SEOスターターガイドなどで、サイトが適切な状態になっているかを確認してほしい

Googleサイトに関する質問が続いているが、Googleサイトに技術的な問題が発生しているわけではない
また、フォーラムなどを活用したほうが良いのではないか

ブログ記事がインデックスされなくなった

Q.過去記事はキャッシュされているが、新しい記事を書いて数か月放置してもインデックスされなくなった
URL検査を繰り返してもインデックスされない

A.確かに新しい記事はインデックスされていないが、大きな問題が発生しておらず、異常はない
対策としては、よいコンテンツを作り、たくさんの人に読んでもらい、評判を高め、それがGoogleに伝わるようにするとよい

URLパラメータ設定をしてもクロールされる

Q.サーチコンソールのURLパラメータでクロールしない設定をしているにもかかわらずクロールされ、カバレッジの「クロール済み – インデックス未登録」が大量に増えている
クロールを無駄に消費しているように思うので対応したい

A.このままでよいのではないか

【パターン1】すでにインデックスされたURLに対応した場合
一度クロールされる必要があるため、想定通りの挙動

【パターン2】新しいURLの場合
この場合にはクロールしない

今回のケースでは、各URLは、以前からカバレッジレポートの何らかの項目に入っていた(=新しいURLではない)のではないか

このようなケースではクロールは必ず発生するため、そもそもクロールさせてcanonicalを読ませる(読ませることで正規のページを中心にクロールするようになる)ほうが良いのではないか

例外的なことをやろうとすると思いがけないページがインデックスから外れてしまったりするおそれがある

Search Consoleで除外URLが増えている

Q.・リニューアル時のリダイレクトによる「ページにリダイレクトがあります」が減らない
  ・見たことないURLが「クロール済み – インデックス未登録」になっている

A.リダイレクトについて
問題ないのでこのままで良いのではないか
サイトも大きくないのでクロールバジェットも問題ないと思う
Googleは旧URLも頻度を落としてクロールしようとする

見たことないURLについて
過去にサイトマップから送信されたURLであった
そのためクロールしているが、このままで良いのではないか

noindexタグ記述のエラーが解消されない

Q.「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」のエラーをもとに、サイトマップから該当URLを削除したが、エラーが消えない
また、エラーが検出されたURLにはnoindexが含まれていない

A.サイトを見たところ、noindexが入っているようであった
このような場合には問題が発生しているページテンプレートをすべて確認すると良い

Search Consoleの結果がかなり不安定

Q.4月末から特定のキーワードにおいて検索パフォーマンスレポートの結果が2位になったり80位になったりするがサイト自体の問題なのか

A.やや特殊ではあるが、Googleでは通常の挙動の範囲内である(下がったものだけでなく、上がったものもあるはず)
良いコンテンツ、良いサイトを作ってほしい

AMPページの評価

Q.全文を読むためにAMP→非AMPページに遷移するものの評価
AMPにリードだけを掲載し、非AMPページに遷移するような場合はAMPページとしての評価に影響は出るのか

A.UXを阻害しているというのであれば使いやすいページに変更するとよい
GoogleのAMPガイドラインでは、「AMP ページで表示されるコンテンツや可能な操作は、対応する正規ページと可能な限り同じである必要があります。」と定められている

※参考:Google 検索での AMP に関するガイドライン

※補足
直接は言及されませんでしたが、正規ページに掲載されているコンテンツをAMPに表示しないことはガイドラインに沿わないと考えられます。

Q.トップニュース欄の掲載条件変更後のAMPと非AMPの評価
AMP要件撤廃により競争相手が増えるのか?
また、AMPと非AMPの両方のページがある場合、どちらが評価対象になるのか(どちらが上位に評価される可能性が高いか)?

A.日々新規サービスやメディアが登場しており、どのくらい影響があるのか、競争相手が増えるかといった回答は難しい

どちらが評価されるのかという点については、何を指しているのかがわからない
canonical/alternateやamphtmlを適切に実装しているのであれば、Googleはそれらのページの関係性を理解しており、ページエクスペリエンスはランキングの要素になる

Googleニュースのコンテンツポリシーの厳守が唯一の条件となり、すべてのページがトップニュースカルーセルの掲載対象となる

※補足
質問者の質問の意図があんなさんに伝わらなかったようですが、AMPと非AMPのどちらが表示されるのか、という意味であれば、AMPが表示されるとのことです。

ガイドライン違反を対策しないのはなぜ?

Q.他人のサイトをスクレイピングしたサイトがある
ガイドライン違反ではないのか?違反でないのなら自分もやりたい

A.個別のサイトがガイドラインに違反しているかどうかをコメントすることはできない
Googleのアルゴリズムは完璧なものではなく、違反しているサイトや違和感のあるサイトが表示されている場合は、自動アルゴリズムで対策し、漏れてしまったものは手動で対策している
さらに手動からも漏れてしまったものを見つけた場合には、それは良くないと思ってほしい
見つけたらスパムレポートを送ってほしい

順位を上げたいと思っているのであれば、良いコンテンツを作り続ける必要がある(SEOという裏技はない)

姉妹店サイトは新規ドメイン?サブドメイン?

Q.姉妹店サイトをどのように公開するか悩んでいる
既存サイトは一定の評価を受けているため、サブディレクトリとして公開するほうが上位に表示されるのか

A.Googleの推奨はなく、どちらでも良いのではないか
フォーラム等などで質問して参考にし、ご自身で決めると良い
例えば今後店舗が増えることも考えられ、そのようなときにユーザーからどう見えるかも考えると良い

text-overflow:ellipsisは隠しテキストか

Q.文字数が多く縦幅をとるコメントをtext-overflow:ellipsisのcssを使って省略したいが隠しテキストに抵触するのか

A.みなされる可能性はある
スパムの意図がなかったとしても、検索結果に表示される可能性があるが、サイト上では隠されていて、探していた情報にたどり着けない状況が起こりうる

対策としては、
・MFI移行済みであるため、モバイルページのUXを基準にしてパソコンのほうでモバイルと同じ項目を表示させる
・(現在質問者のサイトでは非常に多くの項目が表示されているため)モバイルとパソコンの両方で表示させる項目を減らす

※補足
text-overflow:ellipsisでは、領域からはみ出した部分のテキストは”…”で省略されてしまいます。
ソースを確認しない限り、省略されたテキストはブラウザ上では確認することができません。

次回は7月29日(木)予定とのことです。

前回のGoogle検索オフィスアワーまとめ(5月27日)
過去のオフィスアワーまとめ一覧

   

    ねぎお社長のSEOメールマガジン(無料)

    【登録者1.8万人以上】SEOの最新情報をお届け!






    プライバシーポリシー

           

    執筆者 / 監修者

    ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社取締役 社長ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長 COO

    1980年生まれ 大学卒業後、一貫して、広告・マーケティング業界に身を置く。2006年にSEM コンサルタントとして、インターネット総合代理店、株式会社オプトに入社。リスティング、ディスプレイ広告の運用から、SEOの施策提案など主にキーワードマーケティング領域に特化した業務に従事。同年10月に株式会社ブルトア(現サクラサクマーケティング株式会社)に転職。入社後は、営業をはじめ、SEOコンサルティング、新規事業開発、自社マーケ、人事、財務と幅広い領域を経験し、営業部長、執行役員、取締役と経て、2015 年に社名変更とともに取締役社長に就任。

    SEOコンサルタントとして大規模サイトから新規サイトまで、売上向上に繋がるコンサルティングを武器に200サイト以上の実績。2023年には『なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?』を執筆。ねぎお社長のSEOチャンネルをはじめ、YouTube、メルマガ、SNを通じて積極的に情報発信。

    ◇ 出版書籍
    なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?

    ◇ 情報発信
    ねぎお社長のSEOチャンネル
    ねぎお社長X(旧Twitter)
    ねぎお社長のAMAZON著者ページ
    ねぎお社長Facebook
    ねぎお社長Instagram
    ねぎお社長linkedin
    ねぎお社長note

    ◇ 掲載メディア
    リスティングプラス様 - 【最新版】SEOコンサルティングのプロが語る、今後中小企業が取り組むべきSEO対策
    シンフィールド様 - サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長COO根岸 雅之氏に聞いた!SEO対策で最も重要なことを教えてください!

    ◇ 共催セミナー歴
    オウンドメディアの成功事例とSEOを支える運用型広告の活用
    今日から始められるWebマーケティング~コンテンツマーケティングとGoogle マイビジネス~
    GMO TECH × サクラサク共催セミナー~テクニカルSEOとコンテンツマーケ~
    リモート環境下においても売上・利益が成長し続ける組織創りと営業戦略

    その他のブログ記事

    Return Top