SEO研究所サクラサクラボ

SEO・コンテンツマーケティングを成功に導くパートナー

  • SEO・コンテンツマーケティングなら
    サクラサクマーケティングにお任せください。

hタグに画像を使うことは問題ない

クローラーとユーザー双方にとって見やすいWebサイトを作成するために必要不可欠なhタグですが、テキストではなく会社のロゴなどの画像や、画像加工された見出しを挿入しているWebサイトを多く目にします。

hタグに画像を使うことは問題ないのでしょうか。
hタグに画像を使うことによる、Googleの評価への影響について解説します。

【無料】ねぎお社長のSEOメールマガジン※30秒で登録完了
購読者数は既18000人を突破!
SEO業界20年のねぎお社長が最新情報、ノウハウ、考え方などこのメルマガでしが入手できない情報を配信。SEO,コンテンツマーケティングで売上を上げたい方は、是非、ご購読下さい。
詳細はこちら

タグとは

hタグとはHTMLで見出しを作るためのタグで、<h1>から<h6>まで6種類あります。
数字の小さいほうが重要度が高く、デザインも大きくとられることが多くなっています。

hタグを正しく使うことによって、ユーザーにもクローラーにもどれが重要な情報でどのようなコンテンツ構成になっているのかを把握しやすくなります。

hタグに画像を使っても問題ないのか

結論から言えば、hタグに画像を使っても問題はありません。

ただし、なるべくテキストを使うことをおすすめします。
クローラーなどロボットは画像を見ただけではその内容を理解することができないからです。
その理解を助けるために、hタグに画像を使う場合は画像内のaltテキストを設定しておくようにしましょう。

hタグを使う際の注意点

hタグに画像を使っても問題はないとはいえ、気を付けておきたいポイントがあります。

なるべく画像内に見出し用のテキストを含むなどのテキストを使う

altテキストを設定するとはいえ、見出しとして意味のある画像を使うことをおすすめします。
altテキストは画像の代替テキストという意味がありますので、altテキストにそぐわない画像を使用するのは好ましくありません。

ページ間で同じ画像やaltテキストをh1に使わない

特にh1タグに画像を使用する場合には、他のページと全く同じ画像、同じaltテキストになっていないかどうか確認することをおすすめします。
h1はページの大見出しを表しますので、たとえば、サイト内全てのページでh1がロゴ画像になっているようなケースは避けるべきです。

SEOの最新情報を自社サイトに落とし込みましょう

今回ご紹介したhタグのようにSEOではセオリーとされる情報もあれば、日々新しい情報が発信される中で、気づけば仕様が変更になっていたなんてこともございます。
そのため、常に最新情報をキャッチし、自社サイトに落とし込んでいくことが必要です。

サクラサクラボではこうしたSEOの最新情報を無料のメルマガで発信中!

どなたでもお名前とメールアドレスのみで簡単に登録がいただけます!

↓↓↓メルマガ登録はコチラ↓↓↓

    ねぎお社長のSEOメールマガジン(無料)

    【登録者1.8万人以上】SEOの最新情報をお届け!






    プライバシーポリシー

           

    執筆者 / 監修者

    サクラサクラボは株式会社サクラサクマーケティングが運営するSEO・コンテンツマーケティングを支援するサイトです。創業当初よりSEO専業として15年以上の間業界に身を置き、2016年に本メディアをスタートさせました。

    その間SEOやコンテンツマーケティングだけでなく、Webマーケティングを取り巻く環境は大きく進化し、それに伴い手法や考え方も大きく変化を遂げています。そこでサクラサクラボでは、顧客の本質的なコンテンツマーケティングの支援を担う企業を目指すため、専門的な立ち位置から正しい情報発信をしております。

    情報発信の形態としてはブログだけでなく、セミナー、メルマガ、ホワイトペーパー、YouTube、Twitter、Facebookなど様々な様々な媒体や手法で、SEOやコンテンツマーケティングに関して、正しくわかりやすい情報を提供しております。

    その他のブログ記事

    LEAVE A REPLY

    *
    *
    * (公開されません)

    Return Top