こちらの記事は弊社運営クラウドライティングサービス『REPO』のライター向けに作成したものです。
いつもREPOをご利用頂きましてありがとうございます。
みなさん、REPOで月にいくら稼いでいますか?
実は、2017年の5月のデータを見るとREPOで稼いでいる人は以下のようなデータになっています!
上記のグラフを見ると、ルポユーザーの約6割の月の収入が「1,000円以下」ということになります。
一方、月に10,000円以上稼いでいるライターは全体の16%存在します。
REPOは最低報酬受け取り額が1,000円となっており、1,000円以上稼ぐということは非常に大切なことになります。
そこで、今回はREPOで1,000円以上毎月稼ぐためのテクニックをお教えします!
1.毎月のキャンペーンを意識する
人はどうしても目標がないと頑張れない生き物です。
実は、REPOでは毎月様々なキャンペーンを開催しています。
例を挙げると、6月は「6月の募集強化キャンペーン開催」と題して、「募集強化中」のタグがついた案件に参加し、承認されると30記事”毎に”+300円追加で支払われます!
試しに、REPOで毎月募集している「1,000文字200円」の案件で計算すると、30記事執筆することを目標にするだけで毎月6,000円以上稼ぐことができます。
30記事と聞くと多く感じる人もいるかもしれませんが、実は1日1記事書くだけで達成できるんです!
さらに1日2記事書くだけで、月に10,000円以上稼ぐこともできます。
なんだか意外といけそうな気がしてきませんか?
ちなみに、このキャンペーンは来月も継続予定です!
2.Twitterをフォローする
実はここだけの話、案件によっては数記事単位になりますが、文字単価を上げた状態で募集をすることがあるんです。
案件によっては+100円、+200円近く上がることもあります!
そんな案件はどうすれば見つかるのかと言うと、REPOが運営しているTwitterで見つけることができます!
REPOのTwitterではおススメ案件情報や、支払いに関して、案件の情報に関してなど様々な情報を呟いています。
案件の文字単価を上げた時は必ずTwitterで告知をしているので、Twitterのフォローは必須です!
3.否認を極力減らす
残念なことに、どんなに頑張って文章を書いても否認になってしまうことはあります。
基本的には、案件ルールに沿った内容で正しい日本語でしっかりと意味が通じる文章を書いていれば否認にはなりません。
ただし、REPOでは下記のような投稿は否認させていただいています。
・他サイト・他記事のコピー
・箇条書きを利用しての記事
・固有名詞や企業名の記載を禁止しているのに、利用している
・同じ語尾・接続詞の乱用(例:~でしょう。~でしょう。~でしょう。また~。また~。また~など)
・句読点を使わない文章
・日本語として正しくない文章。意味が通じない文章
上記に関してはあくまでも否認となる理由の一例ですが、あまりにも改善が見られない場合「投稿拒否」を設定することもあります。
「これくらいバレないだろう」「ちょっとくらい手を抜いても良いよね」はたいてい「バレてます」ので、お気を付けて!
4.継続は力なり
REPOで1,000円、はたまた10,000円以上稼いでいる人は、文章の上手な人とは限りません。
「常に続けれる人」こそ、更なる収入アップにつながるのです!
REPOでは更なるライター様の環境改善の為に、今までになかったマル秘プロジェクトを企画中です。
詳細はここでは話せませんが・・・来月には告知も出来るかと思います。
それでは、これからもREPOをよろしくお願い致します。
LEAVE A REPLY