SEO研究所サクラサクラボ

SEO・コンテンツマーケティングを成功に導くパートナー

  • SEO・コンテンツマーケティングなら
    サクラサクマーケティングにお任せください。

これからのモバイル対応はレスポンシブが強く推奨

以前まではインターネットで何かを検索するときパソコンを用いることが大半でした。
インターネットを利用するのもパソコンユーザーがメインでしたが、現在では携帯電話やスマートフォンが普及し、誰もが日常的にインターネットを利用できるようになり、モバイル端末は持っているもののパソコンを持っていない人も増えています。

モバイル対応とは読んで字のごとくモバイルに対応することですが、ここではウェブサイトをモバイルに対応させることを指しています。

現在では多くの方がスマホを使用していますし、Googleがモバイルフレンドリーアップデートと呼ばれる新たなアルゴリズム更新に踏み切ったことでモバイル対応への必要性は高まり続けています。

対策キーワードで1位を狙いませんか?
貴社コンテンツを徹底的に分析し、1位にするための改善案を無料でご提案します!
まずはサクラサクのコンサルタントにご相談ください。
無料相談はこちら

モバイル対応の方法

レスポンシブ

モバイル対応への方法の一つとしてレスポンシブ化が挙げられます。
レスポンシブ化とはユーザーが使用しているデバイスに関わらず画面のサイズに応じて(レスポンシブに)表示を変えられるような仕組みです。

パソコンやスマホ、タブレットなど、どの端末でアクセスされた場合でも常に同じHTMLがサーバーから返されますが、cssなどによってそれぞれのデバイスで最適な画面表示となるようコントロールする方法です。

別々のURL

パソコン用とモバイル用でそれぞれ個別のURLを使った対策です。
それぞれのHTMLファイルを用意し、URLも別々のものを使用します。

動的な配信

デバイスによらずURLは同じですが、デバイスに応じてHTMLを動的に出しわける方法です。

これからのモバイル対応はレスポンシブを推奨

以前は先述した三つの方法のうちどれを採用しても大きな問題はありませんでしたが、現在ではレスポンシブ化が強く推奨されています。
その理由としてモバイルファーストインデックスの実装を控えていることが挙げられます。

これまでGoogleは検索順位のランク付けをパソコン向けページをもとに行っていましたが、モバイルからの検索が増えた現代においてはこの方法は適切でなくなってきており、今後はモバイルファーストインデックスにてスマホページのインデックスを主体にすることを発表しています。

非レスポンシブサイトだとモバイル用ページがパソコンページと比べてコンテンツやaltテキスト、構造化データ、メタデータなどが欠けていることがあります。
このような場合、モバイルファーストインデックスが実装された時に順位に影響を与えてしまう可能性があります。
そのため、Googleはモバイル対応は上記のような心配がないレスポンシブにて行うことを推奨しています。

現在モバイル対応できていないサイトが対応方法を検討する際には、レスポンシブを採用することを強くおすすめします。

レスポンシブ化が採用できないケース

これからモバイル対応をしたいと考えている方もおられるでしょうが、レスポンシブ化が採用できないケースも考えられます。

このような場合だと次善策として動的な配信がおすすめです。
動的な配信であれば、HTMLはパソコンとモバイルで異なるものの、少なくとも同じURLを使うことができます。

ただし、この方法を採用するのならコンテンツやaltテキスト、構造化データ、メタデータなどの差異が出ないように注意する必要があります。

まとめ

今現在運営しているサイトをレスポンシブ化することが難しいというケースはあるでしょうが、新規で制作するサイトやこれからモバイル対応を行う場合はレスポンシブ化を前提としたほうが良いでしょう。
Googleがモバイルファーストインデックスを実装する時期は決まっていませんが、必ず実装されます。
実装時に順位がげらくしてしまうなど、慌てることのないようにリスクの小さい方法を採用しておくことをおすすめします。

   

    ねぎお社長のSEOメールマガジン(無料)

    【登録者1.8万人以上】SEOの最新情報をお届け!






    プライバシーポリシー

           

    執筆者 / 監修者

    ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社取締役 社長ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長 COO

    1980年生まれ 大学卒業後、一貫して、広告・マーケティング業界に身を置く。2006年にSEM コンサルタントとして、インターネット総合代理店、株式会社オプトに入社。リスティング、ディスプレイ広告の運用から、SEOの施策提案など主にキーワードマーケティング領域に特化した業務に従事。同年10月に株式会社ブルトア(現サクラサクマーケティング株式会社)に転職。入社後は、営業をはじめ、SEOコンサルティング、新規事業開発、自社マーケ、人事、財務と幅広い領域を経験し、営業部長、執行役員、取締役と経て、2015 年に社名変更とともに取締役社長に就任。

    SEOコンサルタントとして大規模サイトから新規サイトまで、売上向上に繋がるコンサルティングを武器に200サイト以上の実績。2023年には『なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?』を執筆。ねぎお社長のSEOチャンネルをはじめ、YouTube、メルマガ、SNを通じて積極的に情報発信。

    ◇ 出版書籍
    なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?

    ◇ 情報発信
    ねぎお社長のSEOチャンネル
    ねぎお社長X(旧Twitter)
    ねぎお社長のAMAZON著者ページ
    ねぎお社長Facebook
    ねぎお社長Instagram
    ねぎお社長linkedin
    ねぎお社長note

    ◇ 掲載メディア
    リスティングプラス様 - 【最新版】SEOコンサルティングのプロが語る、今後中小企業が取り組むべきSEO対策
    シンフィールド様 - サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長COO根岸 雅之氏に聞いた!SEO対策で最も重要なことを教えてください!

    ◇ 共催セミナー歴
    オウンドメディアの成功事例とSEOを支える運用型広告の活用
    今日から始められるWebマーケティング~コンテンツマーケティングとGoogle マイビジネス~
    GMO TECH × サクラサク共催セミナー~テクニカルSEOとコンテンツマーケ~
    リモート環境下においても売上・利益が成長し続ける組織創りと営業戦略

    その他のブログ記事

    Return Top