
スキルアップのみならず、未経験からのエンジニア就職・転職まで支援してくれるプログラミングスクール。エンジニアに対する需要増加とともにスクールの数も増えていますが、同時に本当に価値のあるスクールを見極めるのも難しくなっています。
そこでここでは各社の特徴や実績、評判を調査・比較し、本当におすすめできるプログラミングスクール9社を厳選してまとめました。各社の強みや特徴はさまざまですので、ご自身のニーズにマッチしたプログラミングスクールをみつけてみてください。
一押しのプログラミングスクールはここ!
TechAcademy | ・現役エンジニアによる講師約1,000名 ・オンライン完結ながら質の高い講師によるチャットサポート ・素早いレスポンスで、非対面ゆえのデメリットなし ・豊富な受講コース ・受講料の割引サービスや学割、受け放題プラン有 TechAcademy [テックアカデミー] ![]() |
CodeCampGATE | ・全工程が4ヵ月間で終わる ・未経験者から実務レベルのエンジニアまで ・2ヵ月間の実践学習有 ・選任のキャリアアドバイザー ・手厚いサポート プログラミングのオンラインスクールCodeCamp ![]() |
.pro | ・AI教育に重点 ・人工知能や機械学習といった分野を専門的に学習可能 ・受講者の大多数は未経験からの入学 ・対面式での受講スタイル+オンラインでのサポート .pro公式サイト |
プログラミングスクールの選び方
プログラミングを学ぶ目的
プログラミングを学ぶ目的が就職・転職なのか、それとも単なる学習やスキルアップなのかによって、選ぶべきスクールも変わってきます。
就職・転職が目的の場合はキャリアサポートが充実していたり、提携企業があって就職実績が優れていたりするスクールを探すと良いでしょう。
一方で学習やスキルアップが目的なのであれば、キャリアサポートの制度や実践形式の講座などはなくても問題ないともいえます。
習得できるプログラミング言語
習得したいプログラミング言語があれば、その言語に特化した講座のあるスクールを選ぶと効率的です。
PythonやPHP、Javaなど、言語ごとにコースが細分化されているスクールがありますが、そういったコースであれば希望する技術がより効率的に習得できます。
捻出できる予算
現実的な問題として、スクールの受講費・予算の問題は無視できません。お金の面で不安がある場合は、受講料の分割払いに対応しているスクールを検討するとよいでしょう。また給付金制度を利用できるスクールもあるのでおすすめです。
指導の丁寧さ
マンツーマンでの指導なのか、メンターはいるのか、随時質問できる環境があるかなど、指導の丁寧さは重視すべきポイントです。
質問制度があっても回数制限が設けられている場合もあるので、好きなときに好きなだけ質問ができる環境なのかも確認しましょう。
おすすめの人気プログラミングスクール9選
各スクールの比較表はこちら(横スクロールできます)
名称 | 申し込む | 受講スタイル | 料金目安 | 受講期間 | 講師 | 指導体系 | 無料体験 | 詳細解説 |
TechAcademy | 公式サイト![]() |
オンライン完結 | 174,900円〜437,800円 | 4〜16週間 | 現役エンジニア | パーソナルメンター制度 | あり(1週間) | こちら |
CodeCamp | 公式サイト![]() |
オンライン完結 | 143,000円~330,000円 | 2〜6ヵ月 | 現役エンジニア | マンツーマン | 無料カウンセリングあり | こちら |
DMM WEBCAMP | 公式サイト![]() |
オンライン完結 | 88,000円~910,800円 | 4週間〜16週間 | 現役エンジニア | オンラインビデオチャットで質問し放題 | 無料カウンセリングあり | こちら |
テックアイエス | 公式サイト | オンライン完結、オフライン校選択可 | 327,800円~987,800円 | 3〜12ヵ月 | エンジニア(職務経験1年以上) | Zoomアプリで質問可能 | あり(90分間) | こちら |
GEEK JOB | 公式サイト![]() |
オンライン完結 | 無料 | 10日~60日程度 | 現役エンジニア | 個別質問し放題 | 無料カウンセリングあり | こちら |
ポテパンキャンプ | 公式サイト | オンライン完結 | 440,000円 | 5ヵ月 | 現役エンジニア | チャットサポート | 無料カウンセリングあり | こちら |
tech boost | 公式サイト | 通学・オンライン | 126,500円〜219,700円(+月額料金32,780円) | 3~12ヵ月 | 現役エンジニア | 個別メンター制度 | 無料説明会あり | こちら |
CodeCampGATE | 公式サイト![]() |
オンライン完結 | 495,000円 | 4ヵ月 | 現役エンジニア | マンツーマン | 無料カウンセリングあり | こちら |
.pro | 公式サイト | 完全対面式・少人数クラス | 517,800円 | 6ヵ月 | 現役エンジニアやAI研究者 | 対面・実践形式のカリキュラム | 無料個別相談んあり | こちら |
「TechAcademy」は現役エンジニアの講師が1000人在籍!
現役エンジニア講師陣約1,000名が在籍する、大手プログラミングスクールです。プログラミングコースの種類も豊富で、Java、PHP/Laravel、Pythonなどの言語ごとのコースはもちろん、デザインやマネジメントに関するコースも細分化されており、自分の習得したい技術を効率的に学べます。
また料金体系が学生と社会人で分かれていたり、セット受講での割引、コース受け放題の特別プランの設定があったりと、お金の面でのサービスも充実しています。
「テックアカデミープロ」では、16週間・オンライン完結でエンジニアへの転職までを保証。万が一転職できなかった場合は受講料の全額返金も受けられます。
受講スタイル | オンライン完結 |
受講可能時間帯 | コースの受講はオンラインから24時間いつでも可能 |
受講期間 | 4〜16週間(コースによって異なります) |
サポート体制 | パーソナルメンター制度導入 ・週2回、パーソナルメンターと1回30分のビデオチャットで質問可能 ・毎日15時〜23時、メンターがチャットサポート |
対応言語 | Ruby/Ruby on Rails/Swift/PHP/Laravel/JavaScript/jQuery /Git/GitHub/HTML5/Css3/SQL/Java/Unity/C# など |
キャリアサポート | 受講生限定の転職サポートサービス「TechAcademyキャリア」 |
年齢制限 | テックアカデミープロのみ32歳以下が受講対象 |
無料体験 | あり(1週間) 転職目的のプロコースは無料カウンセリングもあり |
主要コースの概要
コース | 概要 | 料金 |
テックアカデミープロコース | 受講後にエンジニアとしての転職が 保証されたコース |
437,800円 (一括払い) |
Webデザインコース | Webデザインを勉強・学習して短期間で オリジナルサイトをデザインできるようになるコース |
339,900円 (社会人16週間プラン一括払い)他 |
はじめての副業コース | 短期間の学習で副業ができる レベルを目指すコース |
339,900円 (社会人16週間プラン一括払い)他 |
まずは無料体験やカウンセリングからお気軽に!
TechAcademy の詳細はこちら
特徴まとめ
- さまざまなコースや料金設定
- 最短4週間でスキルを習得可能
- オリジナルサービスやオリジナルアプリなどの開発までサポート
- 前職不問、未経験でもIT企業でエンジニアとして転職できるコースがある
- 副業を目指す場合は受講後に独自の案件の紹介も可能
- 受講コースや期間の設定が豊富
こんな人におすすめ
- 希望する技術を効率的に習得したい方
- 大手プログラミングスクールの安心感を重視される方
- 学校に通いながらプログラミングスクールにも通いたい方(学割あり)
TechAcademyを評価している人の口コミ
独学でプログラミングを勉強していたのですが、行き詰ってしまったので受講しました。週二回ビデオチャットで講師の方とやりとりできるので安心感があります。このご時世で対面式のスクールも不安があったので、自分には合っていたと思います。
大阪府 41歳女性
プログラミングのコースのバリエーションが多いので専門的なスキルをすぐに身に付けることができる。何を勉強したら良いのか分からないときに自分自身に合ったコースを無料で診断してくれるシステムがあるのがとても良かった。
東京都 34歳男性
料金がリーズナブルだったのでとても助かりました。リーズナブルな割に授業内容も素晴らしかったので、とても満足しています。転職サポートも非常に充実していたおかげで、就きたかった仕事に就くことが出来ています。
神奈川県 24歳女性
自分が詳しくない点について時間をかけて説明をしてくれたので、安心して授業を受けられた点です。講師の質も高く専門的な知識を持った方に教えていただけたので、短期間でプログラミングに関する十分な知識を得られました。
千葉県 40歳男性
初心者でも安心してプログラミングを学べます。私の場合は副業のフリーランスのスキルを高める目的でしたが、アプリ開発を学ぶことができ、質問した時も講師がすぐに丁寧に回答してくれます。また、いきなりの答えではなくヒントを教えてくれるスタイルのレッスンだったため、こちらのスキルアップを真剣に考えてくれていると実感して好感が持てました。
愛知県 24歳男性
まずは無料体験やカウンセリングからお気軽に!
TechAcademy の詳細はこちら
「CodeCamp」は受講者数No1の人気スクール!
オンラインのプログラミングスクールでは実績ナンバーワンの受講者数(2020年3月時点)を誇るプログラミングスクールです。技術力に強みを持つITコンサルティング会社「フューチャーアーキテクト」の関連会社で、バックボーンの安定感も魅力の一つとなっています。
人気の秘密は全講座がマンツーマンレッスンとなっている点。現役エンジニアやデザイナーによる実践的なレッスンを自分のペースで受講可能です。
受講スタイル | オンライン完結 |
受講可能時間帯 | オンラインで毎日7時から23時開始まで対応 |
受講期間 | 2〜6ヵ月 |
サポート体制 | マンツーマン方式 ・講座はすべてマンツーマンレッスン ・毎日7:00から23:40まで、年中無休 |
対応言語 | HTML5/CSS3/JavaScript/Bootstrap/PHP/Laravel/MySQL/Ruby/Ruby on Rails/Java など |
キャリアサポート | 受講生は就職転職やキャリアについての相談が無料 |
年齢制限 | なし |
無料体験 | 無料カウンセリングあり |
主要コースの概要
コース | 概要 | 料金 |
オーダーメイドコース | 30種類以上のカリキュラムから 自分に必要なものを選択できるコース |
165,000円(20回プラン) 275,000円(40回プラン) 330,000円(60回プラン) |
Webマスターコース | webサイト作成に必要な知識と プログラミング言語を習得するコース |
165,000円(2ヶ月プラン) 275,000円(4ヶ月プラン) 330,000円(6ヶ月プラン) |
※上記受講料金の他に各コース、入学金33,000円が別で必要になります。
キャンペーン情報
今だけお得、全コース15%OFFキャンペーン開催中!
まずは無料カウンセリングから
CodeCamp の詳細はこちら
特徴まとめ
- 個人の理解度に合わせたマンツーマンのレッスン
- オンラインのプログラミングスクールで実績ナンバーワンの受講者数(2020年3月時点で受講者30,000名以上)
- 業界トップレベルのエンジニアによる個別指導
- 96.6%(※)の満足度を誇るレッスン ※2020年3月時点
- 新規無料カウンセリングを受講すると受講料の割引あり(15%OFF)
こんな人におすすめ
- 実績が大きく安心感のあるプログラミングスクールを探している方
- マンツーマンレッスンにより自分のペースで受講したい方
- 現役エンジニア・デザイナーから現場で使える技術や知識を習得したい未経験者
CodeCampを評価している人の口コミ
多彩なコースが用意されているので、自分の目指すべき方向性に併せて必要なスキルを学習することができます。自宅で自分のペースで講座に取り組むことができるので、忙しくても無理なく継続することができる点も非常に良いです。
茨城県 40歳男性
30種類以上もカリキュラムが用意されていて、自分が不得意な分野だけを集中的に練習できるなど自由度の高さは特徴的でした。どのカリキュラムを選んでも講師の指導力が不十分だと感じることもなく、快適に勉強を続けられます。
愛媛県 22歳男性
講師の質がよく、モチベーションを保って続けられた。どうしても住んでいる地域上オンラインで学ぶしかないのだが、非常に学びやすく続けられた。コースも充実しているので初心者から少しかじった方まで幅広く始められる。
鳥取県 28歳男性
色々なカリキュラムが好きなだけ、自分の時間や都合に合わせて勉強できる点が魅力的です。ネットで一人で学べる上、何か質問がある時はチャットでタイムリーに質問できるので、学校に通うよりも勉強しやすかったです。
神奈川県 34歳男性
コースが多彩にある点です。学習できるプログラミング言語数が他社に比べても多いです。授業は基本的にマンツーマンのオンライン授業で受講時間も選べますので、仕事や家事に忙しくても、自分のペースで勉強する事ができるます。
広島県 35歳女性
まずは無料カウンセリングから
CodeCamp の詳細はこちら
「DMM WEBCAMP」は転職失敗で全額返金!
転職を真剣に考えている方のためのプログラミングスクールです。学習から転職までをしっかりサポートしてくれるのはもちろん、万が一転職できなかった場合に受講料を全額返金保証しているコースもあり、未経験からIT業界への転職を希望する方が多く受講されています。
DMM WEBCAMP COMMITの「専門技術コース」は経済産業省認定講座で最大56万円の給付金対象となっているため、金銭面での不安がある方にもおすすめです。
また学習のみを考えている方向けのコースもあるので、転職を検討しているわけではないものの、ひとまずスキルを身に付けたいという方も受講可能です。
受講スタイル | 学習はオンライン完結、転職支援のコースはチーム開発を学ぶカリキュラムなどもあり |
受講可能時間帯 | コースの受講はオンラインから24時間いつでも可能 |
受講期間 | 4週間〜16週間 |
サポート体制 | 講師に質問し放題
・開校日は13時から22時まで対応 |
対応言語 | Git/HTML/CSS/JS/jQuery/Ruby/Ruby on Rails/JavaScript など |
キャリアサポート | 「DMM WEBCAMP COMMIT」「DMM WEBCAMP PRO」は転職保証サービスあり |
年齢制限 | 転職保証制度は30歳未満の方限定 |
無料体験 | 無料カウンセリングあり |
主要コースの概要
コース | 概要 | 料金 |
DMM WEBCAMP COMMIT 短期集中コース | 転職保証つき、最短3ヵ月でプロのITエンジニアを目指すコース | キャッシュバック利用で実質640,800円(一括払い) |
DMM WEBCAMP COMMIT 専門技術コース | 給付金対象の経済産業省認定講座。AIやクラウドなどより専門的な技術習得ができるコース | 給付金・キャッシュバック利用で 実質350,800円(一括払い) |
DMM WEBCAMP PRO 転職志望コース | キャリアサポートつき、仕事を続けながらITエンジニアへの転職を目指すコース | 624,800円(12週間コース一括払い) 679,800円(16週間コース一括払い) |
DMM WEBCAMP SKILLSはじめてのプログラミングコース | 未経験者が基礎を最短で学べるように設計された、プログラミングの基礎的な知識とスキルを習得するコース | 88,000円(4週間プラン一括払い) 110,000円(8週間プラン一括払い) |
まずは無料カウンセリングや説明会動画からお気軽に!
DMM WEBCAMP の詳細はこちら
特徴まとめ
- 転職保証や受講後の長期キャリアサポートがあり、実際の就職に向けて心強い
- 自分の就業状況などにより短期集中かスケジュールが柔軟なコースのどちらかから選べる
- オンライン学習だけでなく実際にチーム開発する際のスキルなども学べる
- 専門技術コースは最大56万円の給付金対象
- 無料カウンセリング後、1週間以内に申し込むとキャッシュバックあり
- 一定期間受講してみてサービスに満足できない場合の全額返金保証あり
こんな人におすすめ
- 未経験からIT業界への転職を本気で考えている方
- 20~30歳で転職やキャリアアップを考えている方
- 仕事をしながら柔軟なスケジュールで学習したい方
DMM WEBCAMPを評価している人の口コミ
プログラミングスクールを大人が利用する場合は、転職が大半の目的です。それがしっかり叶い、転職保証や国からの給付金も貰える充実さ。その手厚い内容がこのスクール利用の大きなメリットと言えます。活用しやすさナンバー1。
鳥取県 24歳男性
キャリアプランがいくつかあり、仕事をしながらでも利用しやすい。転職サポートを無料で利用することが出来、また転職保証保証付きなので安心して利用することが出来る。24時間いつでも好きな時に学習することが出来る。
栃木県 29歳男性
短期間で転職を成功させるためにスタッフが全力でサポートしているのが分かりやすくて、ストレスを感じずに転職活動を続けながらスキルを習得できる点です。時代に合わせて習得させるスキルを変えるなど、柔軟性の高さでも信頼できます。
25歳 神奈川県男性
一人ひとりの目的にあったコースを提案してくれて、未経験者でも仕事を続けながら自分のペースで学習することができます。転職成功の実績が高く、スキルアップやキャリアアップをしっかりサポートしてくれるのも安心です。
千葉県 32歳女性
仕事をしながらプログラミングを学ぶことができるので効率よく、自分自身のスキルアップの向上につなげることが可能。カリキュラムも短期間で受講ができるし、専属のコーチと一緒に専門的なスキルを身に付けることができる。
東京都 34歳男性
まずは無料カウンセリングや説明会動画からお気軽に!
DMM WEBCAMP の詳細はこちら
「テックアイエス」は長期サポートでしっかり学習!
長期サポートのコースが珍しいプログラミングスクールです。短期間のレッスンをメインにしているスクールが多いなかで、テックアイエスは基本のコースを1年間としています。
6ヵ月の学習期間とその後6ヵ月のキャリアサポートで、一生もののスキル習得とその確実な活用を支援。キャリアサポートは就職・転職や副業支援はもちろん、独自のシステム開発に対する支援など、受講者のニーズにあったプランをセレクト可能です。
長期のサポートによって、真に市場で活躍する基礎をもつエンジニアの育成を目指しています。
受講スタイル | オンライン校中心、一部地域にオフライン店舗校あり(コースによりオンライン完結の場合あり) |
受講可能時間帯 | オンラインコースの受講は24時間いつでも可能 |
受講期間 | 3〜12ヵ月 |
サポート体制 | Zoomアプリで講師に質問可能、5分以内の質問対応を徹底 |
対応言語 | HTML/CSS/JavaScript/PHP/SQL/Python など |
キャリアサポート | 長期PROスキルコースでは6ヵ月にわたって就職・転職・副業支援などサポート |
年齢制限 | なし |
無料体験 | あり(90分間) |
主要コースの概要
コース | 概要 | 料金 |
長期PROスキルコース(人気No.1) | フルスタックでフロントからサーバーサイド、 チーム開発までをカバーするサポート重視のコース |
657,800円(一括払い) |
短期スキルコース | 3ヵ月の学習期間で 基礎を学びたい人向けのコース |
327,800円(一括払い) |
データサイエンティストコース | データサイエンティストとして 高度なデータ分析スキルを身に付けたい方のコース |
987,800円(一括払い) |
まずは無料体験会からお気軽に!
テックアイエス公式サイト
特徴まとめ
- 学習とその後の転職活動などのステップをじっくり1年間かけて支援
- 「クラス制度」「チーム開発」「イベントの開催」など仲間と学べる数々の制度あり
- 転職希望者の転職率100%
- 就職、転職、副業だけでなく起業につなげている受講生もいる
- 前提知識ゼロから高度なデータ分析までできるようになるコースあり
こんな人におすすめ
- 長期サポートで焦らず確実にスキルを習得したい方
- 受講者同士の交流などで刺激やモチベーションを得たい方
- 未経験からのエンジニア転職・副業のどちらもカバー
テックアイエスを評価している人の口コミ
サポートを受けられる期間がとても長くて、困った事があっても数分以内に質問に答えてもらえる対応力の高さが魅力的です。転職だけでなく独立まで含めて支援してもらえて、独立した後に起こりやすいトラブルの対処法まで指導してくれます。
愛知県 24歳男性
疑問点があればすぐ解消できるシステムです。オンラインスクールでは質疑応答は当然ありますが、このスクールでは5分以内に返答がありスピーディ―です。挫折する事無く続けられる環境が整っているので、最後実力が付くまで頑張れます。
東京都 24歳男性
フォロー体制が充実しており、就職支援まで行ってくれるところが良い。分からないことを質問するとすぐに回答がもらえるのが便利。同じ目標を持つ仲間と一緒に頑張ることが出来る。無料体験会を行っているので試してから利用するかどうか決めることが出来る。
栃木県 34歳女性
プログラミングに関して分からないことがあれば気軽に質問ができる。カリキュラムも世界基準ということで高度なスキルを身に付けることが可能。また、定期的にイベントが開催されているのでコミュニティの幅も広がる。
東京都 34歳男性
無料でプログラミング体験ができたのがよかったですし、実際に指導を受けているときに分からない部分があると、スムーズに解決方法を指導してくれたので、分からない部分を放置せずにしっかり成長できたと感じています。
千葉県 33歳男性
まずは無料体験会からお気軽に!
テックアイエス公式サイト
「GEEK JOB」は第二新卒やフリーター向けの無料スクール!
おもに第二新卒/フリーターに向けた、無料のプログラミング学習&就職支援サービスです。プログラミング技術の習得とその後の就職支援がセットになっているため、就職・転職希望者が対象となります。
ちなみによくある質問として「プログラミング講座が無料なのはなぜか」があるそうですが、セミナー後に就職につながった場合は就職先企業から成果報酬が出る仕組みになっているため、セミナー受講者から代金を徴収することはないとのこと。
受講者はオンラインでプログラミング学習を受けながら、同時に履歴書や職務経歴書の添削、面談の練習などの就職支援を受けることになります。
受講スタイル | オンライン完結 |
受講可能時間帯 | オンラインコースの受講は24時間いつでも可能 |
受講期間 | 10日~60日間程度(個人のペースによる) |
サポート体制 | 毎日10時~21時の間チャットによる質問が可能 |
対応言語 | PHP/Java/Rub/ Apache/MySQL/Linux など |
キャリアサポート | 就職・転職を目的としたサービスであるため、 就職できるまでメンターとキャリアコンサルタントが手厚くサポート |
年齢制限 | 18歳以上(20代での転職を目指す社会人向け) |
無料体験 | 無料個別カウンセリングあり |
主要コースの概要
コース | 概要 | 料金 |
スピード転職コース | 20代社会人を対象とした、 プログラミング学習と就職支援がセットになったコース |
無料 |
まずは無料個別カウンセリングからお気軽に!
GEEK JOB の詳細はこちら
特徴まとめ
- 無料でプログラミングスキルが習得できる
- 「徹底した採用者目線」での就職支援
- 学習から就職支援までをオンライン完結で一括サポート
- プログラミング未経験者97.8%、異業種出身者91.2%
- 転職成功率は97.8%
- 無料カウンセリング参加で転職プランの提案や適職診断が受けられる
こんな人におすすめ
- プログラマー未経験可の求人に応募しているがなかなか選考に通らない方
- 非エンジニアで、エンジニアへの転職を考えている方
- IT系の会社内で開発職への転向を考えている方
- フリーターからIT業界正社員を目指している方
GEEK JOBを評価している人の口コミ
チャットだけでなくビデオを通じて気軽に質問できる環境が用意されており、分からないことや作業の効率を高めるためのアドバイスを個別に受けられます。転職活動に有利な成果物が作れるように、講師が支援する姿勢が信頼できました。
大阪府 22歳男性
プログラミングを習得するコースだけではなく、転職希望者向けのサポートが非常に充実しているし、カウンセリングに時間をかけてくれるので安心してサービスを受けることができる。プログラミングの求人も紹介してもらえる。
東京都 34歳男性
初心者向けや転職希望向けなど自分に合ったカリキュラムを選びやすい。チャットやビデオ通話で分からないことは質問出来る。体験会もあるので実際に参加してみて利用するか決めることも出来る。求人の紹介もしてもらえる。
栃木県 29歳男性
かなり短い期間でプログラミングのテクニックを磨くことができましたし、実際に仕事にできるレベルに到達できましたから、非常に質の高い学習を提供してくれたと感激しています。短い期間でも内容が頭に入りやすかったので、楽しく学べました。
千葉県 33歳男性
仕事をしている場合、どうしても時間に制約があります。仕事内容によりますが受講する場合は夜が多くなります。それにも対応できますし、1日中空いている方ならフルタイムで学習して短期集中もできます。この様に個人毎に異なる生活リズムに合わせて受講できるのがポイントです。
京都府 40歳男性
まずは無料個別カウンセリングからお気軽に!
GEEK JOB の詳細はこちら
「ポテパンキャンプ」はコスパ抜群の効率学習!
未経験からエンジニアになるために必要なすべてのスキルをコストパフォーマンス良く習得できるプログラミングスクールです。5ヵ月で440,000円と他のスクールと比較して低価格な受講料でありながら、必要な学習はまんべんなく入っています。
毎日深夜まで使えるチャットサポートのほか、受講1ヵ月目は週1回のメンターサポート(ビデオ通話)もあるなど、サポート体制にも力を入れています。
受講スタイル | オンライン完結 |
受講可能時間帯 | オンラインコースの受講は24時間いつでも可能 |
受講期間 | 5ヵ月 |
サポート体制 | ・毎日10時〜23時まで使えるチャットサポート ・1ヵ月間のスタートサポート(週1回メンターとのビデオ通話)付き |
対応言語 | HTML/CSS/JavaScript/Ruby/Ruby on Rails/RSpec/Docker/CircleCI/SQL/Git/コマンドライン など |
キャリアサポート | 専任のキャリアカウンセラーによる 転職サポートが無期限で利用可能 |
年齢制限 | なし |
無料体験 | 無料カウンセリングあり |
主要コースの概要
コース | 概要 | 料金 |
Railsキャリアコース | エンジニアになるために必要な 基礎がすべて詰まったコース |
440,000円(一括払い) |
まずは無料カウンセリングからお気軽に!
ポテパンキャンプ公式サイト
特徴まとめ
- 講座は週15~20時間ペースで構成されており、仕事をしながらでもやり切れる内容
- 基礎カリキュラムのほかに、実践的な課題とレビューも豊富に用意
- 100社以上の自社開発企業と連携しており、卒業生の求人で紹介
- 現役エンジニアによるレビューが無制限で受けられる
- ポートフォリオと面談対策、企業分析のサポートが無期限
- 同期と交流できる限定コミュニティ
こんな人におすすめ
- 基礎から実践までバランス良い学習をコストパフォーマンス良く受講したい方
- 仕事をしながら転職を目指す非エンジニア
ポテパンキャンプを評価している人の口コミ
営業職からWebエンジニアに転職したいと希望した自分のために、営業職のスキルを活かした転職活動の進め方などもアドバイスしてもらえました。キャリアアップを目指してスキルを学びやすく、今の時代に合うスキルを学べます。
京都府 23歳男性
転職を考えてプログラミングを学びましたが、学習の内容はスキル不足の自分でも理解できる内容になっていましたし、実際に上達をするスピードのも満足いきました。転職サポートも受けることができましたし、実際に納得がいく転職ができたのがよかったです。
千葉県 33歳男性
現場を重視したカリキュラムになっているので、実践的なスキルを身に付けることができる。分からないことはチャットを使って気軽に相談することができるし、エンジニアのレビューを参考にしながら転職をサポートも受けられる。
東京都 34歳男性
実戦的なカリキュラムになっている。現役エンジニアが直接指導してくれる。チャットサポートの時間が朝10時から夜23時までと長いので働いている人でも利用しやすい。面談対策など次へ進むための手助けもしてくれる。
栃木県 29歳男性
未経験でも基礎から学ぶことができ、無料カウンセリングで自分に合ったカリキュラムを選ぶことができます。サポート体制も充実しているので、安心して受講することができます。履歴書・経歴書の添削など、受講後の転職支援も充実しています。
千葉県 32歳女性
まずは無料カウンセリングからお気軽に!
ポテパンキャンプ公式サイト
「tech boost」は初心者にも手厚いサポートで安心!
未経験者でも挫折させない、手厚いサポートを特徴とするプログラミングスクールです。受講生1人につき現役エンジニアでもあるメンターが1人つき、目的達成まで併走してくれます。
学習コースや学習期間の選択の時点からプロのカウンセラーによるヒアリングがあり、最適なプランを提案。一人ひとりの細かいニーズに対応します。
また1回1時間で学習をフルサポートする「メンタリング」といわれるサービスがあり、学習の進捗確認や技術指導はもちろん、メンタル面でも各自の不安や悩みに寄り添い、目的達成をサポートしてくれます。またメンタリングの回数も受講生ごとに最適な回数を提供しています。
通学コースを選択することも可能で、教室にはフリーランスの現役エンジニアが講師として常駐するため、現場の話を聞きたいフリーランス志望者などにもおすすめです。
受講スタイル | 通学・オンラインどちらでも可 |
受講可能時間帯 | ・オンラインコースの受講は24時間いつでも可能 ・通学は平日10時~22時、土日10時~19時で教室利用可能 |
受講期間 | 3ヵ月・6ヵ月・12ヵ月 |
サポート体制 | ・1人の受講生につき1人の担当メンター ・メンターは全員実務経歴1年以上の現役エンジニア |
対応言語 | HTML/CSS など |
キャリアサポート | 運営会社の関連サービス(転職マッチングサービスやエンジニアの独立支援サービス)により質の高い転職サポートを無料で提供 |
年齢制限 | なし |
無料体験 | 無料説明会あり |
まずは無料説明会からお気軽に!
tech boost公式サイト
主要コースの概要
コース | 概要 | 料金 |
スタンダードコース | 教養としてや副業を目的として 体系的にプログラミングを学べるコース |
126,500円(一括払い) |
ブーストコース | 1から自分でポートフォリオを作成することで 実践的な知識を身に付ける、転職・就職向きコース |
219,780円(一括払い) |
※上記受講料のほかに基本月額料金(32,780円)とメンタリング料金(金額は実施回数による)がかかります。
特徴まとめ
- 学習の進捗からメンタル面までサポートしてくれる「メンタリング」
- 転職マッチングサービス「Tech Stars」や エンジニアの独立支援サービス「Midworks」在籍のプロによるキャリアサポート
- プロのカウンセラーが最適な学習コースや学習期間などを提案
こんな人におすすめ
- メンターに学習状況だけでなくメンタル面を含めてサポートしてもらいたい方
- 現役エンジニアの生の声を参考にしたい転職希望の方
tech boostを評価している人の口コミ
カリキュラムの提案に時間を割いてもらえて、本当に自分に合うレッスンなのか把握しながら勉強を続けられるのが魅力です。今後の目標に合わせてカリキュラムが決まるので、勉強のモチベーションを保ちやすくて助かります。
滋賀県 20歳男性
自分に合ったプランの提案をしてもらえる。オンラインで授業を学ぶことが出来るのでどこからでも自由に学ぶことが出来る。現役のエンジニアから直接指導してもらえる。受講期間が3ヵ月、6ヵ月、12ヵ月の中から自由に選べる。
栃木県 34歳男性
自分に合ったカリキュラムが選択できる点です。コースが二種類用意されており、さらに受講期間やメンタリングという学習サポートの回数もカスタマイズできるので、自分の目指すスキルを身に付ける事が出来る点が魅力的です。
広島県 35歳男性
講師がとても親切で分かりやすい説明をしてくれるので、質問などがしやすい環境だったのがありがたかったです。初心者だったので他の人からみたら「そんな質問するか?」という様な初歩的な事もきいてしまっていたかもしれませんが、嫌な顔せず教えてくれて大感謝でした。
東京都 32歳男性
自分を変える為に決断しましたので、不明点などもしっかり解消して卒業後は自分の力で頑張りたいと思ってました。質問も制限なくでき、現役の方の貴重な話も聞ける点で選びました。
大阪府 26歳男性
まずは無料説明会からお気軽に!
tech boost公式サイト
「CodeCampGATE」は短期間でハイクラスエンジニアに!
CodeCampGATEは4ヵ月で未経験からハイクラスエンジニアを目指すサービスです。2ヵ月の基礎学習のあと実践学習を2ヵ月行なうことにより、企業で即戦力となることを目標とします。
プログラミングの習得だけではなく就職先の見極め方や応募書類の添削、面接対策などを提供しています。受講生に選任のキャリアアドバイザーがつき、就職成功までを手厚くフォロー。受講生の80%がプログラミング未経験の状態からのスタートでエンジニアへの転職をかなえています。
受講スタイル | オンライン完結 |
受講可能時間帯 | 毎日7時~23時開始まで |
受講期間 | 4ヵ月 |
サポート体制 | マンツーマン方式 ・講座はすべてマンツーマンレッスン ・毎日7:00から23:40まで、年中無休 |
対応言語 | HTML5/CSS3/JavaScript/Bootstrap/PHP/Laravel/MySQL/Ruby/Ruby on Rails/Java など |
キャリアサポート | 専属のキャリアカウンセラーが支援 |
年齢制限 | 20代が対象(学生・社会人) |
無料体験 | 無料カウンセリングあり |
主要コースの概要
コース | 概要 | 料金 |
CodeCampGATE | 基礎と実践の両方を学び、 就職成功までのキャリア支援を含むコース |
495,000円(一括払い) |
キャンペーン情報
今だけお得、15%OFFキャンペーン開催中!
まずは無料カウンセリングから
CodeCampGate の詳細はこちら
特徴まとめ
- 4ヵ月という比較的短期間ながら実務レベルにまで成長できる
- Webサービスの基礎スキルからチーム開発の手法、セキュリティに関する知識まで網羅的に学べる
- 現役エンジニアによるマンツーマンサポート
- 実践力を培うチーム開発演習あり
- 大手IT企業が法人研修として導入(LINE、ガンホー、セプテーニ、オプトなど)
- 専属エンジニアメンターが実技術ポテンシャルを明確にする推薦状を作成
こんな人におすすめ
- 今の仕事や学業と両立しながらエンジニアとしての転職を目指す方
- プログラミング学習から就職支援までを一括サポートしてほしい方
- 自分の理解度に合わせたマンツーマンレッスンを希望する方
CodeCampGATEを評価している人の口コミ
エンジニアとして必要な知識が得られるだけでなく、国家資格を持つキャリアコンサルタントが助けてくれます。推薦状を発行してもらえるのも転職活動に役立ちますし、今の時代に合わせた技術を学べるのが良かった点です。
京都府 22歳男性
たとえ未経験の人であっても、実務で役立つレベルにまで近づくことが出来る実践学習を存分に経験することが出来るので、就職に強くなれるのがとても良かった点です。あっという間にスキルを身に付けることが出来ました。4ヶ月という短期間で学習することが出来るという点が非常に魅力的だったので、それが決め手となりました。
大阪府 24歳女性
たった数か月で本格的なエンジニアになれるレベルの力を手に入れることが出来た点。またキャリアコンサルタントによる丁寧な指導のおかげで理想の職場を紹介していただけることが出来、新しい人生をスタートさせることが出来た。
東京都 29歳男性
現役エンジニアから指導してもらえるのでリアルな知識を身に付けることが出来る。現役エンジニアとキャリアコンサルタントによるキャリア支援があるのでスムーズに転職活動が行える。短期間で実務レベルまで自分を高めることが出来る。短期集中で知識を身に付けたい人におすすめ。応募書類の添削や面談の受け方など転職する際のサポートも受けられる。
栃木県 29歳男性
まずは無料カウンセリングから
CodeCampGate の詳細はこちら
「.pro」はAI教育を重視した珍しいスクール!
日本でも珍しいAI教育重点校で、人工知能や機械学習といった最先端の分野を重点的に学習することが可能なプログラミングスクールです。AI教育というと非常に難しいイメージがありますが、.Proでは大多数の受講者が初心者・未経験者。入学時点でのITスキルはまったく必要ありません。
講義は完全対面式の少人数クラスで、週1回の通学で学習するスタイルとなります。またSlackを利用したオンラインサポートもあるので、講義がない日に出てきた疑問をすぐに解消することもできます。
座学にとどまらない実践的なカリキュラムや定期的な成果発表プレゼンの場などを通して、世の中に本当に必要な人材として即活かせる技術を習得できます。
受講スタイル | 完全対面式・少人数クラス |
受講可能時間帯 | 週1回4時間(対面講義) |
受講期間 | 6ヵ月 |
サポート体制 | 対面サポートのほかSlackを利用したオンラインサポートあり |
対応言語 | Python/Django/Flask/Git など |
キャリアサポート | 講師やメンターによる定期的なカウンセリング |
年齢制限 | なし |
無料体験 | 無料個別相談あり |
まずは無料の個別相談からお気軽に!
.pro公式サイト
主要コースの概要
コース | 概要 | 料金 |
Pythonコース | 人工知能や機械学習といった 最先端の分野を重点的に学習できるコース |
517,800円(※最大割引後) |
特徴まとめ
- 業界未経験でも最先端のAIが学べる
- 完全対面式で講師や仲間との関係が築きやすく挫折しづらい
- 技術はもちろんコミュニケーション能力や問題解決能力まで養い実践に耐えられる力をつけられる
- 受講生の制作物(オリジナルアプリケーションなど)を発表する「.Proカンファレンス」
- キャリアアップサポートではフリーランス・起業の要となるマーケティングや案件受注の仕方までカバー
こんな人におすすめ
- オンライン完結だとモチベーションを保てないと感じる方
- 人工知能や機械学習など最先端の技術を習得したい方
- 単なる知識ではなく実践で使える技術を習得したい方
.proを評価している人の口コミ
ある程度知識がある人に向いている学習プランが充実していて、より高い能力を目指したい方に便利なところです。授業内容も事前にどういう形になるかわかるので、自分に向いているか判断しやすく安心してサービスを利用できます。
埼玉県 35歳男性
プログラミングの知識を深めたくて利用をしましたが、指導の内容も質が高いように感じましたし、基本的には満足をしています。実際に教わったスキルを仕事に活かしていくことができましたから、仕事をするときの強みにもなりました。
千葉県 33歳男性
未経験でも利用しやすい。対面型講義も行っているので同じ目標を持つ仲間同士刺激をもらえる。実践重視のカリキュラムになっているので実際に働く際に役立つ。制作物を発表する場がある。カリキュラムが終了しても延長コースがある。
栃木県 29歳男性
一人一人の希望に合ったカリキュラムを組んでもらうことができるので、基礎をしっかりと身に着けたいという人だけではなく、徹底的にAI開発について学んでいきたいという人にも向いています。実践型のプログラマーを目指していくことができる学習内容です。
茨城県 40歳男性
小人数制で講師や他の受講生とのコミュニケーションが取りやすく、互いのスキルや情報を共有しやすい環境があるという点です。また互いの制作物をプレゼンする場もあり、卒業後就職した時の実践に近い経験が出来るカリキュラムが用意されています。
広島県 35歳男性
まずは無料の個別相談からお気軽に!
.pro公式サイト
目的別おすすめのプログラミングスクール比較
ここまでご紹介してきたプログラミングスクールを、ここからは目的別に比較してみたいと思います。
就職・転職支援実績が優れたプログラミングスクール
就職・転職支援が充実しているスクールは、以下の通りです。
DMM WEBCAMP | 転職サポート支援に強みがあるプログラミングスクールで、万が一転職できなかった場合に受講料を全額返金保証しているコースもあります。 | DMM WEBCAMPに申し込む![]() |
GEEK JOB | 就職・転職を最終目的としたサービスのため、受講初日からキャリアサポートや履歴書対策など実践的な支援を受けられます。 | GEEK JOBに申し込む![]() |
お得な料金で通えるプログラミングスクール
セット受講による割引や給付金制度を利用できる、お得なプログラミングスクールは、以下の通りです。
TechAcademy | コース設定が細かく分かれており、セット受講の割引や一定料金でのレッスン受け放題など金銭面でのサービスも複数用意。必要な講座を金銭面でも無駄なく受講できます。また社会人と比較して受講料が割安に設定されている学生の方の受講もおすすめです。 | TechAcademyに申し込む![]() |
DMM WEBCAMP | 「専門技術コース」は厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付金制度の対象となっており、条件を満たすことで支払った受講料の最大70%が教育訓練給付金として支給されます。具体的には910,800円のところ給付金やキャンペーン併用で340,800円で受講可能となっています。 | DMM WEBCAMPに申し込む![]() |
参考までに、各スクールの割引や給付金の有無をまとめておきます。
名称 | 分割払い | 給付金制度 | 学割 |
TechAcademy | ○ | × | ○ |
CodeCamp | ○ | × | × |
DMM WEBCAMP | ○ | ○ | × |
テックアイエス | ○ | × | × |
GEEK JOB | – | – | – |
ポテパンキャンプ | × | × | ○ |
tech boost | × | × | × |
CodeCampGATE | ○ | × | × |
.pro | × | × | × |
指導やサポートが手厚いプログラミングスクール
マンツーマン指導やメンター制度、対面型など、指導やサポートが手厚いプログラミングスクールは以下の通りです。
CodeCamp | すべての講座がマンツーマンレッスン。講師は現役のエンジニア・デザイナー、年中無休で朝7時~23時(開始時間)まで対応してくれます。 | CodeCampに申し込む![]() |
tech boost | 受講生1人につきメンターが1人ずつついてサポート。
1回1時間の「メンタリング」では学習に関してはもちろん、メンタル面も含めたサポートで未経験者でも挫折をさせない仕組みを備えています。 |
tech boostに申し込む |
.Pro | 完全対面型の講義に加え、オンラインでのサポートも備えており、1人で挫折しづらい環境が整っています。講師との関係が築きやすくモチベーションの低下も抑えられます。 | .Proに申し込む |
プログラミングスクールに関するQ&A
Q:プログラミングスクールとは?
A:システム開発における必須技術であるプログラミングについて学ぶスクールです。就職・転職・起業など、学習後のキャリアサポートまでカバーするスクールも増えています。
Q:プログラマーの年収はどのくらい?
A:プログラマーの年収は平均して20代で400万円前後、30代以降で500万円前後といわれています。
Q:必ず転職できるのか?
A:プログラミングスクールに通ったからといって全員が必ず転職できるという保証はありません。ただし転職に力を入れているスクールの場合、手厚いキャリアサポートや転職・就職保証(受講料返金など)をつけている場合もあり、こういったスクールであれば転職できる確率はその分高くなるといえるでしょう。
Q:オンラインでも学べるのか?
A:オンライン完結でも問題なく学べるプログラミングスクールが増えています。ただし対面でない分、チャットサポートやメンター制度など、フォロー体制がしっかりしていることは重要でしょう。
Q:通ってはいけないスクールの特徴は?
A:講座の提供のみでサポート体制が薄いスクールは、モチベーション低下や挫折につながりやすいのでおすすめしません。質問可能であっても実際は回数制限があるなど、一見フォローの仕組みがあるようで実は自由度が低い内容になっていることもあるのでよく確認しましょう。
まとめ
昨今未経験からエンジニアを目指すケースが増えてきており、その需要に対応するプログラミングスクールの数も増えています。
ですが一口にプログラミングスクールといっても玉石混合で、学習してみたはいいもののその後につながらないといったケースもまた多いのではないでしょうか。
限りある時間を無駄にしないためにも、確かな実力のある講師陣と必要なサポート体制を備えたスクールをしっかりと選択し、就職や転職などの最終目的にコミットしていくことが大切です。
今回は一定のクオリティを備えたプログラミングスクールだけを厳選してご紹介しました。スクールの特徴はそれぞれ異なりますので、ぜひご自身のニーズにあったプログラミングスクールをみつけて目標達成に向かっていっていただければと思います。
各スクールの比較表はこちら(横スクロールできます)
名称 | 申し込む | 受講スタイル | 料金目安 | 受講期間 | 講師 | 指導体系 | 無料体験 | 詳細解説 |
TechAcademy | 公式サイト![]() |
オンライン完結 | 174,900円〜437,800円 | 4〜16週間 | 現役エンジニア | パーソナルメンター制度 | あり(1週間) | こちら |
CodeCamp | 公式サイト![]() |
オンライン完結 | 143,000円~330,000円 | 2〜6ヵ月 | 現役エンジニア | マンツーマン | 無料カウンセリングあり | こちら |
DMM WEBCAMP | 公式サイト![]() |
オンライン完結 | 88,000円~910,800円 | 4週間〜16週間 | 現役エンジニア | オンラインビデオチャットで質問し放題 | 無料カウンセリングあり | こちら |
テックアイエス | 公式サイト | オンライン完結、オフライン校選択可 | 327,800円~987,800円 | 3〜12ヵ月 | エンジニア(職務経験1年以上) | Zoomアプリで質問可能 | あり(90分間) | こちら |
GEEK JOB | 公式サイト![]() |
オンライン完結 | 無料 | 10日~60日程度 | 現役エンジニア | 個別質問し放題 | 無料カウンセリングあり | こちら |
ポテパンキャンプ | 公式サイト | オンライン完結 | 440,000円 | 5ヵ月 | 現役エンジニア | チャットサポート | 無料カウンセリングあり | こちら |
tech boost | 公式サイト | 通学・オンライン | 126,500円〜219,700円(+月額料金32,780円) | 3~12ヵ月 | 現役エンジニア | 個別メンター制度 | 無料説明会あり | こちら |
CodeCampGATE | 公式サイト![]() |
オンライン完結 | 495,000円 | 4ヵ月 | 現役エンジニア | マンツーマン | 無料カウンセリングあり | こちら |
.pro | 公式サイト | 完全対面式・少人数クラス | 517,800円 | 6ヵ月 | 現役エンジニアやAI研究者 | 対面・実践形式のカリキュラム | 無料個別相談んあり | こちら |