SEO研究所サクラサクラボ

SEO・コンテンツマーケティングを成功に導くパートナー

  • SEO・コンテンツマーケティングなら
    サクラサクマーケティングにお任せください。

FacebookやTwitterのSNSシェアはSEOに直接の効果はない

対策キーワードで1位を狙いませんか?
貴社コンテンツを徹底的に分析し、1位にするための改善案を無料でご提案します!
まずはサクラサクのコンサルタントにご相談ください。
無料相談はこちら

SNSのシェアとSEOの関係

自社のWebサイトのアクセスをアップさせたい、検索結果を上位表示させたいと考えるのは、管理者として当然かと思います。
そのためにSEO対策に力を入れている方も多数いらっしゃるかと考えます。

近年ではSNSを活用している企業も増加したことで、シェアされることが順位の上昇に効果的なのではないかと思うかもしれません。
しかし、結論からお話しすると、FacebookやTwitterのシェアが順位に直接的な影響を与えることはありません(Google社員が、影響は0%と公表しています)。

ここでは、FacebookやTwitterのシェアが順位に影響しない理由と、シェアがもたらす効果と範囲についてご説明します。

Facebookやtwitterからのリンクにはnofollowが付与されている

nofollowとは、Googleのクローラーにリンクを辿らせないようにさせる指示です。
リンクを辿ることができないだけでなく、ページランクも渡さない(リンク元の評価を受け取れない)設定のため、
FacebookやTwitterにリンクを設置したり、いいね!が増えてもSEOに直接的な効果はありません。
よって、仮にTwitterに自社サイトのURLを掲載して発信した記事がシェアされた場合にも、被リンク効果は無いことになります。

シェアの間接的な影響はある

SEOの効果が全くないということは、シェアされたとしても何の意味もないと、がっかりされた方も多くいるかもしれません。
しかし、TwitterやFacebook等のSNSで情報発信することには、直接的なSEOの効果はなくても「間接的」な影響はあります。
シェアやいいね!は決して無意味ではありません。

多くのユーザーの目に止まる

記事が多くシェアされると、当然多くのユーザーの目に留まるようになります。
多数のユーザーに企業の商品やサービスを知ってもらうことが可能な上に、ブログやはてなブックマークを通じてリンクを獲得する機会も増えるでしょう。

サイト名を覚えてもらえる

シェアを通じて記事を閲覧したユーザーにサイト名を覚えてもらえる可能性も高まります。
その結果、次回からサイト名で検索してアクセスしてもらえる可能性も考えられ、シェア数が多くなるほどその確率は高くなります。

使い方次第で有効

ここまでお話してきたように、TwitterやFacebookのシェアやいいね!が増えても、直接的なSEO効果は期待できません。
しかし、ユーザーの役に立つ記事を情報発信することで、Webサイトのアクセスアップを狙うことは十分可能です。
今はいろいろなSNSがありますので、若年層からお年寄りまで、幅広い年齢層の方が利用していますので、積極的に情報発信を続けることで、直接サイトにアクセスしてもらえる可能性があります。

アクセスを集めるという意味ではSEO対策とSNSの活用、どちらも欠かせないものです。
今後もSNSの重要性は高まると予想できますので、SEO対策をしっかりと進めながら、SNSも上手に活用することが集客・利益の向上に繋がるでしょう。

   

    ねぎお社長のSEOメールマガジン(無料)

    【登録者1.8万人以上】SEOの最新情報をお届け!






    プライバシーポリシー

           

    2020年7月8日笹本 雅人

    執筆者 / 監修者

    2013年株式会社ブレインネットに入社し、会社合併を経てサクラサクマーケティング株式会社に合流した後も現在に至るまでSEOコンサルタントとして大小問わず様々なクライアントの集客向上に貢献。
    特に大規模サイトのSEOを得意としているほか、自社メディアのブログの作成・監修を行い、数多くのキーワードで上位表示を達成している。

    その他のブログ記事

    Return Top