SEO研究所サクラサクラボ

SEO・コンテンツマーケティングを成功に導くパートナー

  • SEO・コンテンツマーケティングなら
    サクラサクマーケティングにお任せください。

Zoomホストを複数人に設定できる「共同ホスト」とは

Zoomミーティングを円滑に進行するために、ミーティング主催者(ホスト)は次のようなことを行なえる権限を持っています。
●参加者をマイクオフ(ミュート)にする
●参加者の画面共有を認めるか制御する
●待機室にいる参加者を入室させるか判断する

しかし、大人数でZoomミーティングを開催する際など、これらのコントロールをホスト1人で行なうのが難しいケースもあるでしょう。
そのようなときに役立つ機能として、「共同ホスト」機能がZoomには備わっています。

この記事では、共同ホストができることや、共同ホストの設定方法をご説明します。

対策キーワードで1位を狙いませんか?
貴社コンテンツを徹底的に分析し、1位にするための改善案を無料でご提案します!
まずはサクラサクのコンサルタントにご相談ください。
無料相談はこちら

「共同ホスト」はホストが有料アカウントのときに使える

Zoomミーティングには、無料プランの他に3つの有料プランが用意されています。
共同ホスト機能を利用する(共同ホストを割り当てる・解除する)には、ホストがプロプラン(月額2,000円もしくは年額2万100円)以上の有料プランに入っている必要があります。

Zoom公式サイト「プランと価格

有料プランの種類によらず、共同ホストの割り当て人数は無制限です。
そして、共同ホストを割り当てられる側は、無料プランでも構いません。

「共同ホスト」ができること

共同ホストを割り当てられた参加者は、ホストと同じようにZoomミーティングをコントロールが可能です。これにより、「意図しない参加者」や「参加者の環境音によるノイズ」などを最小限に抑えられます。

共同ホストがホストと同等にコントロールできる機能

項目 ホスト・共同ホストがコントロールできる機能
入退室 ・(ホストが待機室機能をオンにしている場合)待機室にいる参加者のミーティング入室を許可する

・任意の参加者をミーティングから退室させる

・ミーティング入退室のチャイム音を再生・停止する

・これ以上参加者が増えないようにミーティングをロックする

音声 ・参加者のマイクを任意でオフ(ミュート)にする

・参加者にマイクオン(ミュートオフ)をリクエストする

・参加者自身が任意でマイクオンにできないようにする

ビデオ映像 ・参加者のカメラを任意でオフ(ビデオの停止)にする

・参加者にカメラオン(ビデオの開始)をリクエストする

参加者名 ・参加者の名前を任意に変更する

・参加者自身での参加者名の変更を許可・禁止する

レコーディング ・ミーティングをレコーディングする

・参加者によるレコーディングを強制停止する

ブレイクアウトルーム ・参加者をブレイクアウトルームに割り振る

・ブレイクアウトルームの終了時間を設定する

・ブレイクアウトルーム間を任意で移動(入退室)する

ブレイクアウトルームについては、馴染みがない方がいるかもしれません。ブレイクアウトルームとは、Zoomミーティング内に設置可能な個室空間のことです。

例えば、10人の参加者がいるミーティングの場合、3つのブレイクアウトルームに各3名・3名・4名のように参加者を割り振ることができます。
(参加者自身は自分の意志でブレイクアウトルーム間を移動することはできません)

便利な機能のため、機会があったらぜひ活用してみてください。

(参考)
Zoomヘルプセンター「ブレイクアウト ルームを有効化する

ホストだけがコントロールできる機能

共同ホストが割り当てられたとしても、以下はホストだけに認められている機能です。

項目 ホストだけがコントロールできる機能
共同ホスト ・参加者に共同ホストを割り当てる
入退室 ・待機室を開始する

・全参加者に対してミーティングを終了する

レコーディング ・参加者にミーティングのレコーディング(参加者のローカル環境に保存)を許可する

「共同ホスト」の設定・解除方法

共同ホストの割り当てと解除の方法をご説明します。

(事前設定)共同ホスト機能を有効化する

まずは、共同ホスト機能をオンにします(Zoomのデフォルト設定ではオフになっています)。

Zoomクライアントを起動して、[設定]>[一般]>[さらに設定を表示する]をクリックします。

Webページに遷移します。
[ミーティングにて(基本)]>[共同ホスト]をオンにします。

以上で事前設定は完了です。

参加者を共同ホストに割り当てる

Zoomミーティング開始後、任意の参加者に共同ホストを割り当てます。共同ホストを割り当てられる側は、無料プランでも問題ありません。
また、共同ホストの割り当て人数は無制限です。

Zoom画面下部の[参加者]>共同ホストを割り当てたい参加者の名前横の[詳細]>[共同ホストにする]をクリックします。

参加者一覧上で、参加者の名前横に「(共同ホスト)」と表示されていれば完了です。

共同ホストを解除する

共同ホストを解除する際は、Zoom画面下部の[参加者]>共同ホストを割り当てたい参加者の名前横の[詳細]>[共同ホスト権限の取り下げ]をクリックします。

参加者一覧上で、参加者の名前横から「(共同ホスト」」の表示が消えていれば完了です。

まとめ

共同ホスト機能は、大人数でのZoomミーティングを円滑に進行する際に、とても便利な機能です。ホストが有料プランに入っている必要がある、ホストしか使えない機能もある点などに留意しながら、うまく活用してください。

また、共同ホストを割り当てられないというトラブルの原因は、事前設定で共同ホストを有効化していないケースが考えられます。共同ホスト機能を使いたい場合は、忘れずに事前設定しておきましょう。

    ねぎお社長のSEOメールマガジン(無料)

    【登録者1.8万人以上】SEOの最新情報をお届け!






    プライバシーポリシー

           

    2021年11月17日ねぎお社長 (根岸雅之)

    執筆者 / 監修者

    ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社取締役 社長ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長 COO

    1980年生まれ 大学卒業後、一貫して、広告・マーケティング業界に身を置く。2006年にSEM コンサルタントとして、インターネット総合代理店、株式会社オプトに入社。リスティング、ディスプレイ広告の運用から、SEOの施策提案など主にキーワードマーケティング領域に特化した業務に従事。同年10月に株式会社ブルトア(現サクラサクマーケティング株式会社)に転職。入社後は、営業をはじめ、SEOコンサルティング、新規事業開発、自社マーケ、人事、財務と幅広い領域を経験し、営業部長、執行役員、取締役と経て、2015 年に社名変更とともに取締役社長に就任。

    SEOコンサルタントとして大規模サイトから新規サイトまで、売上向上に繋がるコンサルティングを武器に200サイト以上の実績。2023年には『なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?』を執筆。ねぎお社長のSEOチャンネルをはじめ、YouTube、メルマガ、SNを通じて積極的に情報発信。

    ◇ 出版書籍
    なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?

    ◇ 情報発信
    ねぎお社長のSEOチャンネル
    ねぎお社長X(旧Twitter)
    ねぎお社長のAMAZON著者ページ
    ねぎお社長Facebook
    ねぎお社長Instagram
    ねぎお社長linkedin
    ねぎお社長note

    ◇ 掲載メディア
    リスティングプラス様 - 【最新版】SEOコンサルティングのプロが語る、今後中小企業が取り組むべきSEO対策
    シンフィールド様 - サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長COO根岸 雅之氏に聞いた!SEO対策で最も重要なことを教えてください!

    ◇ 共催セミナー歴
    オウンドメディアの成功事例とSEOを支える運用型広告の活用
    今日から始められるWebマーケティング~コンテンツマーケティングとGoogle マイビジネス~
    GMO TECH × サクラサク共催セミナー~テクニカルSEOとコンテンツマーケ~
    リモート環境下においても売上・利益が成長し続ける組織創りと営業戦略

    その他のブログ記事

    Return Top