SEO研究所サクラサクラボ

SEO・コンテンツマーケティングを成功に導くパートナー

  • SEO・コンテンツマーケティングなら
    サクラサクマーケティングにお任せください。

HTML - SEO研究所サクラサクラボ

XMLサイトマップ

XMLサイトマップとは、サイト内のURL一覧をXML形式で記載したファイルのことで、通常Google Search Console 等に送信するために作成します。 XMLサイトマップでは、Lastmod(最終更新日)、Changefreq(更新頻度)、Priority(ページの重要度)等の情報をURLに付加して送信する...

構造化データ

構造化データとは、HTML等に追加することで、コンテンツにあるデータをよりGoogleにわかりやすくするための手法で、現在ではSchema.orgを使用して通知することを指します。 構造化データを設定することで、googleにおいてはリッチスニペットと呼ばれるSerpsでの表示方法が変更されるメリットがあります。 設定...

display none

display noneはcssのプロパティの1つで、指定した要素の表示・非表示を切り替える際などに使用されます。例えば、同じHTML内で端末ごとに表示させる内容を切り替える方法が考えられます。 display noneで見えなくなった要素もソースを見ればわかるため、htmlを見ているロボットとブラウザを見ているユーザ...

MFI(モバイルファーストインデックス)

MFI(モバイルファーストインデックス)とはMIFとはスマートフォンなどのモバイル端末で閲覧するページをインデックスし、それをもとに検索順位を決定する方法です。これまではPCで閲覧するページをもとにしていましたので、基準となるページが変更されることになります。 GoogleはMFIへの移行を以前からアナウンスしています...

strongタグ

strongタグとはstrongタグとは文章中の重要な箇所を示すために使用するタグです。<strong>〜<strong>のように、タグを付けた箇所は太字で表示されます。太字にすることで、サイトの文章を読んでいる人のにも一目で重要な箇所だと伝えることができます。 strongタグのSEO効果かつ...

サイトマップ

サイトマップ(html)とはサイトマップは、1つのWebサイトの中にあるページの全てまたは主要なページを掲載し、内部リンクをつけたページのことを指します。カテゴリー別や階層別に表示して、分かりやすく載せてあることが多いです。ページ数の多いWebサイトでは、見たいページがなかなか探せないことがありますが、サイトマップを見...

HTMLの改善(GSC)

HTMLの改善とは、サイトの潜在的な問題を表示する項目です。このページには、サイト内をクローラーが巡回した時や、ページがインデックスされた時に検出された、サイトの問題が表示されます。 タイトルとメタデータの問題はアラートに直接的な関係は有りませんが、表示されている問題を解決することにより、ユーザーのクリック率の上昇が見...

構造化データテストツール

構造化データテストツールとは、構造化データがわかりやすくマークアップされているかチェックすることができるツールです。URLを入力、もしくはHTMLを直接入力してチェックすることで、構造化データのエラーを検出し、修正に役立てる事が出来ます。 下記リンク先になります。https://developers.google.co...

アノテーション

アノテーションとは、HTML内に記述されたデータに対して注釈を付与するために記述されるタグのことです。 別URLに同様のコンテンツが存在することをGoogleへ伝える、canonicalタグやalternateタグなどの総称となります。

Accelerated Mobile Pages(AMP)

Accelerated Mobile PagesとはAccelerated Mobile Pagesとは、スマートフォンなどのモバイル端末でWEBサイトを快適に閲覧できるようにするためのプロジェクトです。AMP(アンプ)と略されることが多く、Googleも参加しているAMPプロジェクトが推し進めています。Acceler...

http

HTTPとは、「Hyper Text Transfer Protocol」の略です。WEBサーバーとクライアントがHTMLで書かれた文章や音声、画像、動画などの情報を送受信するのに使用される通信手段のことを表します。 特徴として、原則webサーバーとのやりとりが1回で完結してしまい、webサーバー側で状態を管理すること...
Return Top