SEO研究所サクラサクラボ

SEO・コンテンツマーケティングを成功に導くパートナー

  • SEO・コンテンツマーケティングなら
    サクラサクマーケティングにお任せください。

Accelerated Mobile Pages(AMP)

Accelerated Mobile Pagesとは
Accelerated Mobile Pagesとは、スマートフォンなどのモバイル端末でWEBサイトを快適に閲覧できるようにするためのプロジェクトです。AMP(アンプ)と略されることが多く、Googleも参加しているAMPプロジェクトが推し進めています。
Accelerated Mobile Pagesを導入しているWebサイトは、モバイル端末でアクセスしたときに非常にスムーズに表示されます。
画面が切り替わるまでの待ち時間がほとんどないため、ストレスを感じません。

昨今のWEBサイトでは多くの画像やスマートアドなどのコンテンツが使用されるようになり、読み込み速度の低下が課題となっていますが、 スマートフォンの普及によるモバイルアクセスの増加も相まって、モバイルサイトにおける読み込みスピードの向上などUXの改善が求められています。

Accelerated Mobile Pagesのメリット・デメリット
Accelerated Mobile Pagesを導入するメリットは、表示速度を改善しユーザーのストレスを軽減することです。
ページの読み込みが遅いと、表示完了前に離脱してしまうユーザーが増えてしまいます。
Accelerated Mobile Pagesにより快適に閲覧できれば、直帰率の改善も期待できます。

また、スマートフォンから検索した際のトップニュース内のカルーセル(写真とともに記事が掲載される枠)はほぼAMPページに限られており、特にニュースサイトでは検索エンジン上での露出アップが期待できます。

しかし、使用に際して制限を伴うのがデメリットです。
AMPのHTMLは通常のHTMLとは規格が異なっており、それに沿った記述を行わなくてはなりません。
htmlから外部ファイルは基本的に読み込むことができませんし、スタイルは各ページに設定する必要があります。
さらにJavaScriptの使用も制限されています。

ただしAMP実装当初よりは利用できる機能が格段に増加しており、またAMPページのテンプレートも公開されていますのでデメリットは緩和されつつります。

執筆者 / 監修者

サクラサクラボは株式会社サクラサクマーケティングが運営するSEO・コンテンツマーケティングを支援するサイトです。創業当初よりSEO専業として15年以上の間業界に身を置き、2016年に本メディアをスタートさせました。

その間SEOやコンテンツマーケティングだけでなく、Webマーケティングを取り巻く環境は大きく進化し、それに伴い手法や考え方も大きく変化を遂げています。そこでサクラサクラボでは、顧客の本質的なコンテンツマーケティングの支援を担う企業を目指すため、専門的な立ち位置から正しい情報発信をしております。

情報発信の形態としてはブログだけでなく、セミナー、メルマガ、ホワイトペーパー、YouTube、Twitter、Facebookなど様々な様々な媒体や手法で、SEOやコンテンツマーケティングに関して、正しくわかりやすい情報を提供しております。

その他のSEO用語集

Return Top